- TOP
- トラットリア・サルティンバンコについて
Greeting from the chefシェフのご挨拶

“素材が喜ぶ料理”をモットーにイタリア料理の枠を超えた自分らしい料理を作り続けていければと思っています。
いつもお世話になっている農家や生産者の方々の自信作である素材を料理できる喜びが客席まで届きます様に!
感謝!!
いつもお世話になっている農家や生産者の方々の自信作である素材を料理できる喜びが客席まで届きます様に!
感謝!!


CONCEPTコンセプト

Cuisine料理
“素材が喜ぶ料理”をモットーにイタリア料理の枠を超えた自分らしい料理を日々追求し、一人ひとりに最高の感動をご提供するべく、オンリーワンのひと皿に仕上げます。
Space空間
京都の町の中心、昔ながらの町家が残る通り沿いにあるモダンな外観となり、店内はダークブラウンの壁面で落ち着いた雰囲気が大切な方々と過ごすひと時にぴったりです。
Ingredient食材
肉、野菜、魚など、農園など直接伺い、素材選びからも手を抜かず、その日、その季節でもっとも旬な食材を選び、素材の特徴に合わせた調理法で皆様に楽しんで頂けるお料理をお届けできるよう、努めております。Commitment to materials素材へのこだわり

尾崎牛
(宮崎県)
尾崎さんが独自配合の餌と飼育方法で育てる黒毛和牛。(宮崎県)
他の牛肉に比べて融点が低いので胃にもたれません。

インスフィアファーム
(福井 三国市)
無農薬で作るベビーリーフ、西洋野菜専門の生産者。(福井 三国市)
力強い味わいと大地の香りがする ほんもん です。

中井さんのフルーツトマト
(京都 伏見)
5~7月の間だけ頂くフルーツトマト。(京都 伏見)
トマトに与える水の量を減らして育てた、味の凝縮した香り高いトマトで作る冷製パスタは
絶品です。
About bringing in wineワイン持ち込みについて
ワインの持ち込み大歓迎します。
それぞれのシチュエーションに合わせてシェフが料理を用意させていただきます。
例えばこんな時

二人の記念日に
思い出のワインを特別料理と
合わせたい
思い出のワインを特別料理と
合わせたい

こんなワイン
家で開けるのもったいない
家で開けるのもったいない

気の合う仲間と
ワインを持ち寄って
ミニワイン会をやりたい
ワインを持ち寄って
ミニワイン会をやりたい
……など
お客様の自由な発想でご利用していただければ幸いです。
- 1グループ2本までの持ち込みとさせて頂いております。
- ワイン持ち込み料を1本につき2,000円+1名様につき200円申し受けます。
- 事前にご予約(前日)をお願いいたします。
・表示価格はすべて税抜き価格です。別途、消費税10%お預かりいたします。